八柱霊園の名義変更について

八柱霊園の名義変更とは

八柱霊園のお墓の名義変更とは、埋蔵施設使用許可証の使用者を変更すること。
名義変更をするためには、必要書類を揃えて所定の窓口に提出します。


埋蔵施設使用許可証

墓所の申込み手続きと費用の払い込みをした際に、東京都から発行される証明書です。「東京都霊園使用許可証」と呼ばれることもあります。墓石工事や納骨などを行う際に、この使用許可証が必要となります。


承継者の条件

お墓の使用者を変更し、墓所を受け継ぐことを「承継」といいます。
(都立)八柱霊園の墓所を承継する方は、
・祭祀主宰者であること
・原則として使用者の親族であること
が条件となります。



祭祀主宰者とは、神や祖先を祭ることつまり法要などを主宰する者をいいます。

親族とは、「6親等内の血族」と「3親等内の姻族」、「配偶者」とされています。
例)

  • ・3親等内の姻族:使用者の配偶者の親や祖父母、兄弟姉妹や甥姪など
  • ・6親等内の血族:使用者の子ども、孫、ひ孫、親、祖父母、曽祖父母、叔父叔母、甥姪、いとこなど


八柱霊園の名義変更の窓口

名義変更の手続をする窓口は、 八柱霊園管理事務所または公益財団法人東京都公園協会になります。
ケースごとに書類が違うなど複雑な点がありますので、事前にお問い合わせをして必要書類の確認をしてから窓口に行かれることをお勧めいたします。


東京都立八柱霊園管理事務所


●住所

〒270-2255 千葉県松戸市田中新田48−2


●管理事務所窓口の開所時間

8:30~17:30(書類受付は~16:30)

※年末年始(12月29日~1月3日)は休日です


* 徒歩でしたら正門、お車でしたら西門からの入門が便利です。詳しくは下記のページをご覧ください。

公益財団法人 東京都公園協会


●住所

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア 9・10F:霊園課窓口


●受付時間

8:30~17:30(土・日・祝日、年末年始を除く)



八柱霊園の名義変更で必要な書類

名義変更で必要な書類は①共通書類に加えて、②変更理由や承継者により異なる書類が必要になります。

①共通書類

書類 備考 書類の取得・発行場所
1 承継使用申請書 申請時に申請者の実印を押印 書類は八柱霊園管理事務所または公益財団法人東京都公園協会にあり
2 誓約書 申請時に申請者の実印を押印 書類は八柱霊園管理事務所または公益財団法人東京都公園協会にあり
3 申請者の実印と印鑑登録証明書 申請日において発行から3ヶ月以内のもの 印鑑登録証明書は市町村役場で発行
4 申請者の戸籍謄本 申請日において発行から6ヶ月以内のもの 市町村役場で発行
5 使用者(名義人)と申請者の戸籍上のつながりが確認できる戸籍謄本等 見本はこちらの都立霊園公式サイトのリンクをご参照ください。
6 埋蔵施設使用許可証(東京都霊園使用許可証) 紛失の場合は、直近の霊園管理料の領収書、口座振替をしている場合は口座振替通知書

上記書類の他に

  • ・手数料:1,800円(現金)※手数料は令和4年4月現在のものです。
  • ・郵送料として490円分の切手

が必要となります。

②変更理由や承継者により異なる書類

変更理由や承継者により異なる書類は都立霊園公式サイトのページをご参照ください。


※ご注意

石材店が書類の準備や申請を行うことは出来ません。